Docs Menu
Docs Home
/
Atlas
/ /

集計パイプラインビルダーの設定

Atlas Aggregation Pipeline Builder の設定を調整して、集計エクスペリエンスをカスタマイズし、パイプラインのパフォーマンスを向上させることができます。

集計パイプライン設定を表示および変更するには、次の手順に従います。

1
  1. まだ表示されていない場合は、プロジェクトを含む組織をナビゲーション バーの Organizations メニューで選択します。

  2. まだ表示されていない場合は、ナビゲーション バーの Projects メニューからプロジェクトを選択します。

  3. サイドバーで、 Database見出しの下のData Explorerをクリックします。

    Data Explorerが表示されます。

注意

また、Clusters ページに移動し、Shortcuts 見出しの下の Data Explorer をクリックします。

2
  1. コレクションを選択します。

  2. [Aggregations] タブをクリックします。

  3. パイプラインビルダーの右上にあるエンジン アイコンをクリックして、Settings パネルを開きます。

オプション
説明
デフォルト値

Comment Mode

有効にすると、各ステージにヘルパーコメントが追加されます。

enabled

プレビュー ドキュメントの数

プレビューに表示するドキュメント数を設定します。

10

Limit

100000

  • 集計パイプラインを作成する

  • パイプラインのカスタム照合順序の指定

  • 集計クエリの最大時間(ミリ秒)の設定

戻る

MAX TIME MS の設定

項目一覧