Docs Menu
Docs Home
/ /

AI とデータ使用状況に関する情報

MongoDB AtlasのAI機能はジェネレーティブAI (生成AI )によって強化されており、不正確な応答を返す可能性があります。 MongoDB製品の 生成系AIの詳細については、 ジェネレーティブAI FAQ をご覧ください。

インテリジェント カーソルは、 Atlas UIに統合され、専門のMongoDB開発をサポートするように設計されたAI起動ツールです。

MongoDB Atlasでは自然言語を使用したデータのクエリも可能です。 MongoDB Atlas は、入力されたプロンプトに基づいてフィルタークエリと集計を生成するためにAIを使用します。

Atlas のAI機能は現在、 MicrosoftがホストするAzure OpenAI Service を使用しています。これは将来変更される可能性があります。

Atlas でAI機能を使用すると、次の情報が MongoDB のバックエンドやサードパーティのAIプロバイダーに送信される場合があります。

自然言語クエリの場合

  • 自然言語プロンプトの全文。

  • データベース名、コレクション名、フィールド名、タイプなど、クエリ対象のコレクションのスキーマ。

  • 再推奨の品質を向上させるためのフィールド値のサンプリング 。

    注意

    Atlas がサンプルフィールド値を送信しないようにするには、 プロジェクト レベルの設定 を適用します。この設定を無効にしても自然言語クエリは引き続き使用できますが、応答の正確性が低下する可能性があります。

インテリジェント 支援の場合:

  • プランメタデータを説明します。 "Interprem for metadata" ボタンは、元のクエリを含む Explain プラン メタメタデータを使用してリクエストを処理します。エージェントは、毎回リクエストを続行する前に、ユーザーがこれで問題ないことを確認するように要求します。

  • クリーンアップされた接続情報。 [Debug forme] ボタンは、クリーンアップされた接続情報とエラーメッセージを支援に渡します。

送信された情報は、他のサードパーティと共有されたり、 AIプロバイダーによって保存されたりすることはありません。データベースから許可されていない接続文字列、認証情報、行、またはドキュメントを送信することはありません。

AIベースの機能はプロジェクトおよび組織レベルで無効にできます。

Data ExplorerでAI機能を使用したいが、Atlas がサンプルフィールド値をMongoDBまたはサードパーティ プロバイダーに送信しないようにしたい場合は、プロジェクト内でのフィールド値の共有をオプトアウトできます。

注意

この機能を無効にすると、自然言語クエリやその他のAI機能からの応答の正確性が低下する可能性があります。

Atlas AdministrationPATCH <updateprojectsettings>APIとのフィールド値の共有をオプトアウトするには、``isDataExplorergenAISampleDocumentPassingEnabled`` のブール値値フラグ値をfalse に設定して、 リクエストを ` エンドポイントに送信します。

Atlas CLI とのフィールド値の共有をオプトアウトするには、次のコマンドを実行します。

atlas projects settings update --disableDataExplorerGenAISampleDocumentPassing
1
  1. まだ表示されていない場合は、希望するプロジェクトを含む組織を選択しますナビゲーション バーのOrganizationsメニュー

  2. まだ表示されていない場合は、ナビゲーション バーのProjectsメニューから目的のプロジェクトを選択します。

  3. サイドバーで、Project Settings をクリックします。

[ Project Settings ]ページが表示されます。

2

Enable Sending Sample Field Values in Data Explorer Generative AI Features トグルを off に設定します。

プロジェクトで自然言語クエリを使用しなくなった 場合は、プロジェクト レベルの 設定でこの機能をオフにすることができます。

Atlas AdministrationPATCH <updateprojectsettings>APIを使用して自然言語クエリを無効にするには、``isDataExplorergenAI FeaturesEnabled`` のブール値値フラグ値を に設定して、 設定 ` エンドポイントにfalse リクエストを送信します。

Atlas CLI を使用して自然言語クエリを無効にするには、次のコマンドを実行します。

atlas projects settings update --disableDataExplorerGenAIFeatures
1
  1. まだ表示されていない場合は、希望するプロジェクトを含む組織を選択しますナビゲーション バーのOrganizationsメニュー

  2. まだ表示されていない場合は、ナビゲーション バーのProjectsメニューから目的のプロジェクトを選択します。

  3. サイドバーで、Project Settings をクリックします。

[ Project Settings ]ページが表示されます。

2

Enable Data Explorer Generative AI Features トグルを off に設定します。

生成系AIを使用するすべての Atlas 機能を組織内のユーザーが使用できないようにするには、組織レベルでこの設定を変更します。

Atlas CLI を使用して組織のAI機能を無効にするには、 JSON構成ファイルで genAIFeaturesEnabled: false を指定します。

{
"genAIFeaturesEnabled": false
}

構成ファイルの genAIFeaturesEnabledフィールドを更新した後、次のコマンドを実行して組織設定を更新します。

atlas api updateOrganizationRoles --file <path-to-config-file>
1
  1. まだ表示されていない場合は、以下から目的の組織を選択しますナビゲーション バーのOrganizationsメニュー

  2. サイドバーで、Organization Settings をクリックします。

[ Organization Settings ]ページが表示されます。

2

Enable Atlas features that use generative AI トグルを off に設定します。

戻る

データの探索

項目一覧