定義
- db.getLogComponents()
- 現在の冗長設定を返します。 冗長設定により、各 ログ メッセージ コンポーネント に対して MongoDB が生成する ログ メッセージ の量が決定されます。 - コンポーネントが親の冗長レベルを継承する場合、 - db.getLogComponents()にはコンポーネントの冗長度として- -1が表示されます。
互換性
このメソッドは、次の環境でホストされている配置で使用できます。
- MongoDB Atlas はクラウドでの MongoDB 配置のためのフルマネージド サービスです 
重要
このコマンドは、M0 および Flex クラスターではサポートされていません。詳細については、「 サポートされていないコマンド 」を参照してください。
- MongoDB Enterprise: サブスクリプションベースの自己管理型 MongoDB バージョン 
- MongoDB Community: ソースが利用可能で、無料で使用できる自己管理型の MongoDB のバージョン 
出力
db.getLogComponents()は 冗長設定を持つドキュメントを返します。 例:
{    "verbosity" : 0,    "accessControl" : {       "verbosity" : -1    },    "command" : {       "verbosity" : -1    },    "control" : {       "verbosity" : -1    },    "geo" : {       "verbosity" : -1    },    "index" : {       "verbosity" : -1    },    "network" : {       "verbosity" : -1    },    "query" : {       "verbosity" : 2    },    "replication" : {       "verbosity" : -1,       "election" : {          "verbosity" : -1       },       "heartbeats" : {          "verbosity" : -1       },       "initialSync" : {          "verbosity" : -1       },       "rollback" : {          "verbosity" : -1       }    },    "sharding" : {       "verbosity" : -1    },    "storage" : {       "verbosity" : 2,       "recovery" : {          "verbosity" : -1       },       "journal" : {          "verbosity" : -1       }    },    "write" : {       "verbosity" : -1    } } 
これらの設定を変更するには、systemLog.verbosity systemLog.component.<name>.verbosity構成ファイル で logComponentVerbosityと の設定を構成するか、 コマンドを使用して パラメーターを設定するか、setParameter db.setLogLevel()メソッドを使用します。例については、「ログ冗長レベルの構成 」を参照してください。