getShardMapgetShardMapは、クラスターに関する次の情報を返します。シャードとコンフィギュレーションサーバーのレプリカセットの名前
クラスターのシャードとコンフィギュレーションサーバーのレプリカセットを構成するノードのホスト名と接続文字列
互換性
このコマンドは、次の環境でホストされている配置で使用できます。
MongoDB Atlas はクラウドでの MongoDB 配置のためのフルマネージド サービスです
重要
このコマンドは、M0 および Flex クラスターではサポートされていません。詳細については、「 サポートされていないコマンド 」を参照してください。
MongoDB Enterprise: サブスクリプションベースの自己管理型 MongoDB バージョン
MongoDB Community: ソースが利用可能で、無料で使用できる自己管理型の MongoDB のバージョン
構文
このコマンドの構文は、次のとおりです。
db.runCommand("getShardMap")
出力ドキュメント
以下は、このコマンドによって返される出力の例えです。
{ map: { shard01: 'shard01/localhost:27018,localhost:27019,localhost:27020', shard02: 'shard02/localhost:27021,localhost:27022,localhost:27023', shard03: 'shard03/localhost:27024,localhost:27025,localhost:27026', config: 'configRepl/localhost:27027' }, hosts: { 'localhost:27026': 'shard03', 'localhost:27020': 'shard01', 'localhost:27021': 'shard02', 'localhost:27024': 'shard03', 'localhost:27022': 'shard02', 'localhost:27018': 'shard01', 'localhost:27025': 'shard03', 'localhost:27019': 'shard01', 'localhost:27023': 'shard02', 'localhost:27027': 'config' }, connStrings: { 'shard01/localhost:27018,localhost:27019,localhost:27020': 'shard01', 'shard02/localhost:27021,localhost:27022,localhost:27023': 'shard02', 'shard03/localhost:27024,localhost:27025,localhost:27026': 'shard03', 'configRepl/localhost:27027': 'config' }, ok: 1, '$clusterTime': { clusterTime: Timestamp({ t: 1760637565, i: 2 }), signature: { hash: Binary.createFromBase64('AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA=', 0), keyId: Long('0') } }, operationTime: Timestamp({ t: 1760637565, i: 2 }) }
このコマンドは、次のフィールドを返します。
フィールド | 説明 |
|---|---|
| クラスター内のシャード、クラスターのコンフィギュレーションサーバー、およびクラスター内のすべてのノードのホスト名とポートのリスト。 |
| クラスターのノードと、それらがマッピングされるシャードまたはコンフィギュレーションサーバーのホスト名とポートのリスト。 |
| ノードが属するシャードまたはコンフィギュレーションサーバーによってグループ化されたノードの接続文字列のリスト。 |
詳細
その他のシャーディング コマンドについては、「 シャーディング コマンド 」を参照してください。