1 つのプロジェクトから 1 つのフレキシブルなクラスターを返す

GET /api/atlas/v2/groups/{groupId}/flexClusters/{name}

指定されたプロジェクト内の 1 つのフレックス クラスターの詳細を返します。このリソースを使用するには、リクエスト元のサービス アカウントまたは API キーにプロジェクトの読み取り専用ロールが必要です。

path パラメータ

  • グループ ID string 必須

    プロジェクトを識別する一意の 24 桁の 16 進数文字列。 認証済みユーザーがアクセスできるすべてのプロジェクトを取得するには、 /groups エンドポイントを使用します。

    : グループとプロジェクトは同義語です。そのため、グループ ID はプロジェクト ID と同じです。既存のグループの場合、グループ/プロジェクト ID は同じままです。リソースおよび対応するエンドポイントでは、グループという用語が使用されます。

    形式は次のパターンと一致する必要があります: ^([a-f0-9]{24})$

  • name string 必須

    フレキシブルなクラスターを識別する、人間が判読できるラベル。

    形式は次のパターンと一致する必要があります: ^[a-zA-Z0-9][a-zA-Z0-9-]*$

クエリ パラメータ

  • envelope ブール値

    アプリケーションがレスポンスを envelope JSON オブジェクトにラップするかどうかを示すフラグ。一部の API クライアントは、HTTP レスポンス ヘッダーまたはステータス コードにアクセスできません。これを修正するには、クエリで envelope=true を設定します。結果のリストを返すエンドポイントは、結果オブジェクトをエンベロープとして使用します。アプリケーションは、レスポンス本体にステータス パラメータを追加します。

    デフォルト値はfalseです。

  • pretty ブール値

    レスポンス本体を pretty-print 形式にするかどうかを示すフラグ。

    デフォルト値はfalseです。

    Prettyprint

応答

  • 200 application/vnd.atlas.2024-11-13+json

    OK

    応答属性の非表示 応答属性の表示 オブジェクト
    • backupSettings オブジェクト

      柔軟なバックアップ構成。

      backupSettings 属性を非表示 backupSettings 属性の表示 オブジェクト
      • enabled ブール値

        このフレキシブルなクラスターに対してバックアップが実行されているかどうかを示すフラグ。バックアップはフレキシブルなクラスターバックアップを使用します。

        デフォルト値はtrueです。

        フレキシブルなクラスターバックアップ
    • clusterType string

      柔軟なクラスタートポロジー。

      値は REPLICASET です。デフォルト値は REPLICASET です。

    • 接続文字列 オブジェクト

      MongoDB データベースを指すユニフォーム リソース ロケータのコレクション。

      接続文字列 URI形式
      connectionStrings 属性を非表示にする connectionStrings 属性の表示 オブジェクト
      • 標準 string

        このクラスターに接続するために使用できるパブリック接続文字列。この接続文字列では mongodb://プロトコルを使用します。

        接続文字列 URI 形式
      • standardSrv string

        このフレキシブルなクラスターに接続するために使用できるパブリック接続文字列。この接続文字列はmongodb+srv://プロトコルを使用します。

        接続文字列 URI 形式
    • createDate string(date-time)

      MongoDB Cloud がこのインスタンスを作成した日時。このパラメーターは、UTC の ISO 8601形式で値を表します。

    • グループ ID string

      プロジェクトを識別するユニークな 24 桁の 16 進数の文字列。

      形式は次のパターンと一致する必要があります: ^([a-f0-9]{24})$

    • id string

      インスタンスを識別する一意の 24 桁の 16 進数文字列。

      形式は次のパターンと一致する必要があります: ^([a-f0-9]{24})$

    • mongoDBVersion string

      インスタンスが実行するMongoDBのバージョン。

      形式は次のパターンと一致する必要があります: ([\d]+\.[\d]+\.[\d]+)

    • name string

      インスタンスを識別する、人間が判読可能なラベル。

      形式は次のパターンと一致する必要があります: ^[a-zA-Z0-9][a-zA-Z0-9-]*$

    • providerSettings オブジェクト 必須

      プロビジョニングされた MongoDB フレックスクラスタを構成するクラウドプロバイダー設定のグループ。

      providerSettings 属性を非表示にする providerSettings 属性の表示 オブジェクト
      • backupProviderName string

        MongoDB Cloud が Flex クラスターをプロビジョニングしたクラウド サービス プロバイダー。

        値は AWSAZURE、または GCP です。

      • diskSizeGB number(double)

        フレキシブルなクラスターで使用可能なストレージキャパシティー(ギガバイト単位)。

      • providerName string

        プロバイダーの種類を識別する、人間が判読可能なラベル。

        値は FLEX です。デフォルト値は FLEX です。

      • regionName string

        MongoDB Flex クラスターの地理的ロケーションを識別する、人間に判読可能なラベル。選択したリージョンは、データベースにアクセスするクライアントのネットワークレイテンシに影響する可能性があります。リージョン名の完全なリストについては、 AWS GCP Azure を参照してください。

    • StateName string

      Atlas コントロール プレーンによってこのクラスターで実行されている現在のアクティビティを示す、人間が判読可能なラベル。CR表現と削除がノードな状態を除く

      • IDLE: Atlas はこのクラスターに変更を加えず、 UIまたはAPI経由でリクエストされたすべての変更が適用されたと想定できます。
      • CREATING: 初めてプロビジョニングされたクラスターは、接続の準備が整うまで状態が CRUDING を返します。接続を試みる前に、 IPアクセス リストと DB ユーザーが設定されていることを確認します。
      • UPDATING: UI、 API、AutoScaling、またはその他のスケジュールされたアクティビティからリクエストされた変更が実行されています。
      • DELETING: クラスターは削除プロセス中であり、すぐに削除される予定です。
      • REPAIRING: クラスター内の 1 つ以上のノードが Atlas コントロール プレーンによって使用可能に返されています。他のノードは、通常どおりサービスを提供し続ける必要があります。

      値は、IDLECREATINGUPDATINGDELETING、または REPAIRING です。

    • tags array[オブジェクト]

      インスタンスのタグ付けと分類に使用する、長さが 1 から 255 文字のキーと値のペアを含むリスト。

      MongoDB Cloud の組織、プロジェクト、または クラスター をタグ付けして分類するキーと値のペア。例、environment : production

      Resource Tags
      Hide tags attributes タグ属性の表示 オブジェクト
      • キー string 必須

        タグのセットを定義する定数。 たとえば、 environment : productionタグ内のenvironment

        最小長は 1、最大長は 255 です。

      • 価値 string 必須

        タグのセットに属する 変数 。 たとえば、 environment : productionタグ内のproduction

        最小長は 1、最大長は 255 です。

    • terminationProtectionEnabled ブール値

      クラスターで終了保護が有効になっているかどうかを示すフラグ。true に設定されていると、MongoDB Cloud はクラスターを削除しません。false に設定されていると、MongoDB Cloud はクラスターを削除します。

      デフォルト値はfalseです。

    • versionReleaseSystem string

      クラスターがMongoDB のバージョンを管理する方法。

      値は LTS です。デフォルト値は LTS です。

  • 400 application/ JSON

    無効なリクエストです。

    応答属性の非表示 応答属性の表示 オブジェクト
    • validRequestDetail オブジェクト

      無効なリクエストの詳細。

      validRequestDetail 属性を非表示にする validRequestDetail 属性の表示 オブジェクト
      • フィールド array[オブジェクト]

        クライアントリクエストにおけるすべての違反を説明します。

        フィールド属性を非表示にする フィールド属性の表示 オブジェクト
        • 説明 string 必須

          リクエスト要素が禁止されている理由の説明。

        • フィールド string 必須

          リクエスト本文内のフィールドにつながるパス。

    • 詳細 string

      各タイプのエラーの原因となる特定の条件または理由について説明します。

    • エラー integer(int32) 必須

      このエラーで返された HTTP ステータス コード。

      外部ドキュメント
    • errorCode string 必須

      このエラーで返されたアプリケーション エラー コード。

    • パラメーター array[オブジェクト]

      エラーに関する詳細情報を提供するために使用されるパラメーター。

    • 理由 string

      このエラーで返されたアプリケーション エラー メッセージ。

  • 401 application/ JSON

    許可されていません。

    応答属性の非表示 応答属性の表示 オブジェクト
    • validRequestDetail オブジェクト

      無効なリクエストの詳細。

      validRequestDetail 属性を非表示にする validRequestDetail 属性の表示 オブジェクト
      • フィールド array[オブジェクト]

        クライアントリクエストにおけるすべての違反を説明します。

        フィールド属性を非表示にする フィールド属性の表示 オブジェクト
        • 説明 string 必須

          リクエスト要素が禁止されている理由の説明。

        • フィールド string 必須

          リクエスト本文内のフィールドにつながるパス。

    • 詳細 string

      各タイプのエラーの原因となる特定の条件または理由について説明します。

    • エラー integer(int32) 必須

      このエラーで返された HTTP ステータス コード。

      外部ドキュメント
    • errorCode string 必須

      このエラーで返されたアプリケーション エラー コード。

    • パラメーター array[オブジェクト]

      エラーに関する詳細情報を提供するために使用されるパラメーター。

    • 理由 string

      このエラーで返されたアプリケーション エラー メッセージ。

  • 403 application/ JSON

    Forbidden.

    応答属性の非表示 応答属性の表示 オブジェクト
    • validRequestDetail オブジェクト

      無効なリクエストの詳細。

      validRequestDetail 属性を非表示にする validRequestDetail 属性の表示 オブジェクト
      • フィールド array[オブジェクト]

        クライアントリクエストにおけるすべての違反を説明します。

        フィールド属性を非表示にする フィールド属性の表示 オブジェクト
        • 説明 string 必須

          リクエスト要素が禁止されている理由の説明。

        • フィールド string 必須

          リクエスト本文内のフィールドにつながるパス。

    • 詳細 string

      各タイプのエラーの原因となる特定の条件または理由について説明します。

    • エラー integer(int32) 必須

      このエラーで返された HTTP ステータス コード。

      外部ドキュメント
    • errorCode string 必須

      このエラーで返されたアプリケーション エラー コード。

    • パラメーター array[オブジェクト]

      エラーに関する詳細情報を提供するために使用されるパラメーター。

    • 理由 string

      このエラーで返されたアプリケーション エラー メッセージ。

  • 404 application/ JSON

    見つかりません。

    応答属性の非表示 応答属性の表示 オブジェクト
    • validRequestDetail オブジェクト

      無効なリクエストの詳細。

      validRequestDetail 属性を非表示にする validRequestDetail 属性の表示 オブジェクト
      • フィールド array[オブジェクト]

        クライアントリクエストにおけるすべての違反を説明します。

        フィールド属性を非表示にする フィールド属性の表示 オブジェクト
        • 説明 string 必須

          リクエスト要素が禁止されている理由の説明。

        • フィールド string 必須

          リクエスト本文内のフィールドにつながるパス。

    • 詳細 string

      各タイプのエラーの原因となる特定の条件または理由について説明します。

    • エラー integer(int32) 必須

      このエラーで返された HTTP ステータス コード。

      外部ドキュメント
    • errorCode string 必須

      このエラーで返されたアプリケーション エラー コード。

    • パラメーター array[オブジェクト]

      エラーに関する詳細情報を提供するために使用されるパラメーター。

    • 理由 string

      このエラーで返されたアプリケーション エラー メッセージ。

  • 409 application/ JSON

    競合。

    応答属性の非表示 応答属性の表示 オブジェクト
    • validRequestDetail オブジェクト

      無効なリクエストの詳細。

      validRequestDetail 属性を非表示にする validRequestDetail 属性の表示 オブジェクト
      • フィールド array[オブジェクト]

        クライアントリクエストにおけるすべての違反を説明します。

        フィールド属性を非表示にする フィールド属性の表示 オブジェクト
        • 説明 string 必須

          リクエスト要素が禁止されている理由の説明。

        • フィールド string 必須

          リクエスト本文内のフィールドにつながるパス。

    • 詳細 string

      各タイプのエラーの原因となる特定の条件または理由について説明します。

    • エラー integer(int32) 必須

      このエラーで返された HTTP ステータス コード。

      外部ドキュメント
    • errorCode string 必須

      このエラーで返されたアプリケーション エラー コード。

    • パラメーター array[オブジェクト]

      エラーに関する詳細情報を提供するために使用されるパラメーター。

    • 理由 string

      このエラーで返されたアプリケーション エラー メッセージ。

  • 500 application/ JSON

    内部サーバーエラー。

    応答属性の非表示 応答属性の表示 オブジェクト
    • validRequestDetail オブジェクト

      無効なリクエストの詳細。

      validRequestDetail 属性を非表示にする validRequestDetail 属性の表示 オブジェクト
      • フィールド array[オブジェクト]

        クライアントリクエストにおけるすべての違反を説明します。

        フィールド属性を非表示にする フィールド属性の表示 オブジェクト
        • 説明 string 必須

          リクエスト要素が禁止されている理由の説明。

        • フィールド string 必須

          リクエスト本文内のフィールドにつながるパス。

    • 詳細 string

      各タイプのエラーの原因となる特定の条件または理由について説明します。

    • エラー integer(int32) 必須

      このエラーで返された HTTP ステータス コード。

      外部ドキュメント
    • errorCode string 必須

      このエラーで返されたアプリケーション エラー コード。

    • パラメーター array[オブジェクト]

      エラーに関する詳細情報を提供するために使用されるパラメーター。

    • 理由 string

      このエラーで返されたアプリケーション エラー メッセージ。

GET /api/atlas/v2/groups/{groupId}/flexClusters/{name}
atlas api flexClusters getGroupFlexCluster --help
import (
	"os"
	"context"
	"log"
	sdk "go.mongodb.org/atlas-sdk/v20250219001/admin"
)

func main() {
	ctx := context.Background()
	clientID := os.Getenv("MONGODB_ATLAS_CLIENT_ID")
	clientSecret := os.Getenv("MONGODB_ATLAS_CLIENT_SECRET")

	// See https://dochub.mongodb.org/core/atlas-go-sdk-oauth
	client, err := sdk.NewClient(sdk.UseOAuthAuth(clientID, clientSecret))

	if err != nil {
		log.Fatalf("Error: %v", err)
	}

	params = &sdk.GetGroupFlexClusterApiParams{}
	sdkResp, httpResp, err := client.FlexClustersApi.
		GetGroupFlexClusterWithParams(ctx, params).
		Execute()
}
curl --include --header "Authorization: Bearer ${ACCESS_TOKEN}" \
  --header "Accept: application/vnd.atlas.2025-02-19+json" \
  -X GET "https://cloud.mongodb.com/api/atlas/v2/groups/{groupId}/flexClusters/{name}?pretty=true"
curl --user "${PUBLIC_KEY}:${PRIVATE_KEY}" \
  --digest --include \
  --header "Accept: application/vnd.atlas.2025-02-19+json" \
  -X GET "https://cloud.mongodb.com/api/atlas/v2/groups/{groupId}/flexClusters/{name}?pretty=true"
応答の例(200)
{
  "backupSettings": {
    "enabled": true
  },
  "clusterType": "REPLICASET",
  "connectionStrings": {
    "standard": "string",
    "standardSrv": "string"
  },
  "createDate": "2025-05-04T09:42:00Z",
  "groupId": "32b6e34b3d91647abb20e7b8",
  "id": "32b6e34b3d91647abb20e7b8",
  "links": [
    {
      "href": "https://cloud.mongodb.com/api/atlas",
      "rel": "self"
    }
  ],
  "mongoDBVersion": "string",
  "name": "string",
  "providerSettings": {
    "backingProviderName": "AWS",
    "diskSizeGB": 42.0,
    "providerName": "FLEX",
    "regionName": "string"
  },
  "stateName": "IDLE",
  "tags": [
    {
      "key": "string",
      "value": "string"
    }
  ],
  "terminationProtectionEnabled": false,
  "versionReleaseSystem": "LTS"
}
応答の例(400)
{
  "error": 400,
  "detail": "(This is just an example, the exception may not be related to this endpoint) No provider AWS exists.",
  "reason": "Bad Request",
  "errorCode": "VALIDATION_ERROR"
}
応答の例(401)
{
  "error": 401,
  "detail": "(This is just an example, the exception may not be related to this endpoint)",
  "reason": "Unauthorized",
  "errorCode": "NOT_ORG_GROUP_CREATOR"
}
応答の例(403)
{
  "error": 403,
  "detail": "(This is just an example, the exception may not be related to this endpoint)",
  "reason": "Forbidden",
  "errorCode": "CANNOT_CHANGE_GROUP_NAME"
}
応答の例(404)
{
  "error": 404,
  "detail": "(This is just an example, the exception may not be related to this endpoint) Cannot find resource AWS",
  "reason": "Not Found",
  "errorCode": "RESOURCE_NOT_FOUND"
}
応答の例(409)
{
  "error": 409,
  "detail": "(This is just an example, the exception may not be related to this endpoint) Cannot delete organization link while there is active migration in following project ids: 60c4fd418ebe251047c50554",
  "reason": "Conflict",
  "errorCode": "CANNOT_DELETE_ORG_ACTIVE_LIVE_MIGRATION_ATLAS_ORG_LINK"
}
応答の例(500)
{
  "error": 500,
  "detail": "(This is just an example, the exception may not be related to this endpoint)",
  "reason": "Internal Server Error",
  "errorCode": "UNEXPECTED_ERROR"
}