Cloud Manager の シャーディングされたクラスター、レプリカセット、およびスタンドアロンの MongoDB インスタンスでは、配置の可用性を最大化しながら、同じ機能互換性バージョン(FCV)内の MongoDB のバージョンをアップグレードまたはダウングレードできます。
ダウンロードするMongoDB for Cloud Manager のカスタム構築バージョンを追加できます。
Cloud Manager が配置を管理しない場合は、MongoDB のバージョンを手動で変更します。 詳細については、各MongoDB リリースのアップグレード チュートリアルを参照してください。
Considerations
配置の MongoDB バージョンを変更する前に、考慮事項や互換性の問題について次のドキュメントを確認してください。
ドライバーのドキュメント。
事前定義されたメンテナンスウィンドウ中にバージョンの変更を計画します。
本番環境を変更する前に、ステージング環境で MongoDB のバージョンを変更します。 ステージング環境は、本番環境をミラーリングする必要があります。 これにより、本番環境の配置のダウンタイムにつながる可能性のある互換性の問題を回避できます。
レプリカセット と シャーディングされたクラスター の手動アップグレードを実行する場合は、 MongoDB リリースノート に従ってください。
注意
ダウングレードの制限事項
MongoDB 配置をダウングレードすることはできません。
バージョン 5.0 から 4.4.0 より前のバージョン
前提条件
ダウングレード時に互換性のない MongoDB 機能を削除する
MongoDB 配置で、 Feature Compatibility VersionがVersionと同じリリース シリーズに設定されている場合は、まずインスタンスのfeatureCompatibilityVersion を手動でダウングレードする必要があります。
配置 の管理を解除しますが、引き続き監視します。
機能の互換性バージョンをダウングレードします。
配置をバージョン7.0から6.0にダウングレードするには、 MongoDB サポートに連絡する必要があります。 詳しくは、「ダウングレード7 」を参照してください。 0から6 。 0 。
注意
これにより、 featureCompatibilityVersion
が6.0
に設定されます。
配置をインポートします。
Cloud Manager で配置を編集し、 Version列でダウングレード バージョンを選択します。
配置 の管理を解除しますが、引き続き監視します。
ダウングレードの考慮事項 を読み、サポートされていない機能に対して適切なアクションを実行します。
配置をインポートします。
Cloud Manager で配置を編集し、 Version列でダウングレード バージョンを選択します。
配置 の管理を解除しますが、引き続き監視します。
機能の互換性バージョンをダウングレードします。
注意
これにより、5.0 と互換性のない機能がすべて削除され、featureCompatibilityVersion
が 4.4
に設定されます。
配置をインポートします。
Cloud Manager で配置を編集し、 Version列でダウングレード バージョンを選択します。
手順
MongoDB Cloud ManagerGoDeploymentMongoDB Cloud Managerで、プロジェクトの ページにGoします。
まだ表示されていない場合は、目的のプロジェクトを含む組織をナビゲーション バーの Organizations メニューで選択します。
まだ表示されていない場合は、ナビゲーション バーのProjectsメニューから目的のプロジェクトを選択します。
Deployment ページがまだ表示されていない場合は、サイドバーの Deployment をクリックします。
配置ページが表示されます。
Processes ページに移動します。
配置の [ Processes ] タブをクリックします。
[プロセス ]ページが表示されます。