ローカルまたは Atlas で実行されている配置に接続します。 配置が一時停止されている場合は、最初に Atlas 配置の開始 を実行してください。
構文
atlas deployments connect [deploymentName] [options] 
Arguments
| 名前 | タイプ | 必須 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| deploymentName | string | false | 接続する配置の名前。 | 
オプション
| 名前 | タイプ | 必須 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| --connectWith | string | false | 配置に接続するためのメソッド。有効な値は、Compass、 connectionString、 mongosh、および VScode です。 | 
| --connectionStringType | string | false | 接続文字列のタイプ。 「private」を指定すると、このオプションはネットワークピアリングエンドポイントの接続文字列を検索します。 「privateEndpoint」を指定すると、このオプションはプライベートエンドポイント用のシャード最適化された接続文字列を検索します。 この値のデフォルトは「standard」です。 | 
| -h, --help | false | 接続用のヘルプ | |
| --password | string | false | ユーザーのパスワード。 | 
| --projectId | string | false | 使用するプロジェクトを識別する 16 進数の string。 このオプションは、構成ファイルまたは環境変数の 設定を上書きします。 | 
| --type | string | false | 配置のタイプ。 有効な値は Atlas または Local です。 | 
| --username | string | false | MongoDB への認証に使用するユーザー名。 | 
継承されたオプション
| 名前 | タイプ | 必須 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| -P, --profile | string | false | 構成ファイルから使用するプロファイルの名前。Atlas CLI のプロファイルについては、 https://docub.mongodb.org/core/atlas-cli-save- connection-settings を参照してください。 |