プロジェクト内のデータベースユーザーの詳細を変更します。
このコマンドを使用するには、プロジェクト オーナーのユーザー アカウントまたは API キーで認証する必要があります。
構文
atlas dbusers update <username> [options] 
Arguments
| 名前 | タイプ | 必須 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| username | string | true | MongoDB database で更新するユーザー名。 | 
オプション
| 名前 | タイプ | 必須 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| --authDB | string | false | 認証データベース名。 ユーザーがAmazon Web Services IAM、x.509、またはLDAPで認証される場合、この値は $external になります。 ユーザーが SCRAM-SHA で認証される場合、この値は 管理者 である必要があります。 | 
| --desc | string | false | このデータベースユーザーの説明。 | 
| -h, --help | false | 更新のヘルプ | |
| -o, --output | string | false | 出力形式。 有効な値は、 JSON 、 JSON -path、go-template、または go-template-file です。 完全な出力を表示するには、 -o JSONオプションを使用します。 | 
| -p, --password | string | false | データベースユーザーのパスワード。 | 
| --projectId | string | false | 使用するプロジェクトを識別する 16 進数の string。 このオプションは、構成ファイルまたは環境変数の 設定を上書きします。 | 
| --role | string | false | ユーザーのロールと、そのロールが適用されるデータベースまたはコレクション。 このフラグを渡すと、既存のデータが置き換えられます。 | 
| --scope | string | false | このユーザーがアクセスできるクラスターの配列。 このフラグを渡すと、既存のデータが置き換えられます。 | 
| -u, --username | string | false | MongoDB への認証に使用するユーザー名。 | 
| --x509Type | string | false | 指定されたユーザー名を認証するための X. 509メソッド。 有効な値には、None、MANAGED、および CUSTOMER が含まれます。 これを MANAGED に設定すると、ユーザーは Atlas が管理する X. 509証明書を使用して認証されます。 これを CUSTOMER に設定すると、ユーザーは自己管理型の X. 509証明書で認証されます。 この値のデフォルトは "None" です。 | 
継承されたオプション
| 名前 | タイプ | 必須 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| -P, --profile | string | false | 構成ファイルから使用するプロファイルの名前。Atlas CLI のプロファイルの詳細については、https://dochub.mongodb.org/core/atlas-cli-save-connection-settings. を参照してください。 | 
出力
コマンドが成功すると、CLI は次のサンプルのような出力を返します。 括弧内の値は 値を表します。
Successfully updated database user '<Username>'. 
例
# Update roles for a database user named myUser for the project with the ID 5e2211c17a3e5a48f5497de3: atlas dbuser update myUser --role readWriteAnyDatabase --projectId 5e2211c17a3e5a48f5497de3 
# Update scopes for a database user named myUser for the project with the ID 5e2211c17a3e5a48f5497de3: atlas dbuser update myUser --scope resourceName:resourceType --projectId 5e2211c17a3e5a48f5497de3